ATP合同新人研修セミナー
ATP合同新人研修セミナー2023 開催報告

2023年度の新入社員向けに、4月6日、7日にかけて新人研修セミナーを実施いたしました。今回は、1日目をオンライン、2日目は、東京では4年ぶりに対面で、関西はオンラインでのハイブリット開催といたしました。また、特別企画では、吉本興業より様々な番組で活躍されている平成ノブシコブシの吉村崇氏に登壇いただき、出演者側から見る業界のお話や参加者からの質疑応答が行われました。研修には、会員社46社から200名の新入社員が参加し、映像クリエイターとなる為の番組作りの基本や構成の講義に加え、社会人として基本となるマナーやコンプライアンスについて学びました。2日目の最後には、懇親会も開催し、会社の垣根を越えてこれから業界を担う同期とのコミュニケーションを深める場となりました。
概要
日 程:2023年4月6日(木) 10時00分~17時30分
4月7日(金) 10時00分~17時10分
参 加:46社 200名 (昨年43社174名) 東京39社176名 関西7社24名
研修スケジュール ※敬称略
4月6日(木) オンライン研修【Zoom】
時間 | 内容 | 社名 | 講師名 | |
---|---|---|---|---|
10:00 | 主催者挨拶 | いまじんホールディングス | 代表取締役社長 ATP副理事長 |
相川 弘隆 |
10:05 | クリエイティブ・ノンフィクションとは? | NHKエデュケーショナル | コンテンツ制作開発センター 美術教養グループ チーフ・プロデューサー |
佐々木 健一 |
13:15 | コンプライアンス研修 | フジテレビジョン | コンプライアンス推進室 室長 | 坪田 譲治 |
15:15 | ちょっと上の先輩に聞こう! | 【モデレーター】 | 東阪企画 代表取締役 ATP理事 |
碓田 千加志 |
【パネリスト】 | IVSテレビ制作(D) | 稲毛 良 | ||
メディアプルポ(D) | 山根 郁摩 | |||
共同テレビジョン(AP) | 清水 優花 | |||
ユーコム(AD) | 鈴木 琢也 | |||
17:00 | ATPの主張 | 共同テレビジョン | 権利開発部 部長 ATP理事 |
松村 俊二 |
4月7日(金) 会場&オンライン研修【ハイブリット】
時間 | 内容 | 社名 | 講師名 | |
---|---|---|---|---|
10:00 | マナー研修 | オフィス・グランツ | 代表 | 井原 恵津子 |
13:30 | テレビの作り方 最初のさいしょ | IVSテレビ制作 | 取締役副社長 管理本部 本部長 |
野澤 尚弘 |
制作本部 ゼネラルプロデューサー |
三好 剛 | |||
14:45 | テレビ番組ができるまで | 日テレ アックスオン | 取締役副社長 | 長濱 薫 |
16:00 | 映像業界を楽しむために! | 【ゲスト】 | 平成ノブシコブシ | 吉村 崇 |
17:30 | 懇親会 |
研修の様子
1日目
◆クリエイティブ・ノンフィクションとは?
ドキュメンタリーを軸に、実際の番組を通して、番組製作に必要な「構成」について学びました。
参加者からは、「どんどん聞き入るような内容」や「映像制作のクリエイティブな部分を詳しく聞く事が出来た」等の感想が聞かれました。

◆コンプライアンス研修
製作者に求められる自覚と責任について、情報管理のポイントや、実際の番組やSNSでのトラブル事例を軸にルールやノウハウを学びました。
参加者からは、「テレビの信頼を守る事について詳しく学ぶ事が出来た」等の感想が聞かれました。

◆ちょっと上の先輩に聞こう!
東京と関西で活躍する4年~8年目の先輩4人をお迎えし、これから活躍していくにあたり新入社員の不安や疑問に答えていただきました。
参加者からは「誰もが失敗や経験を乗り越えて活躍している事が分かり安心した」等の声が聞かれました。


◆ATPの主張
「番組の著作権は番組製作会社にある」というATPの基本理念の紹介や、製作会社のあるべき姿について学びました。参加者からは「ATPの存在意義を知り心強く思った」、「権利を主張する大切さを学んだ」等の感想が聞かれました。

2日目
◆マナー研修
ビジネスマナーの基本を学びました。名刺交換や、電話対応、ビジネスメール対応など、ロールプレイングも交え、すぐに使えるスキルも身に着けました。参加者からは、「今後必要なスキルを実践的に学ぶ事が出来た」等の意見が聞かれました。

◆テレビの作り方 最初のさいしょ
番組づくりの現場には、実際どのような役割の人がいるのか。収録現場の動画やスライドを交えながら、新人スタッフの心得や仕事の内容について学びました。 参加者からは、「具体的な動き方を知りイメージが湧いた」等の意見が聞かれました。

◆テレビ番組ができるまで
企画立案からロケ、スタジオ収録、編集作業。予算管理1つの番組が放送されるまでの流れを実際番組を通して学びました。参加者からは、「企画を考えていくうえでのコツやエッセンスを知ることが出来た」等の意見が聞かれました。

◆映像業界を楽しむために
平成ノブシコブシの吉村崇さんに登壇いただき、出演者の立場から、どのようなクリエイターと一緒に仕事がしたいかなど、映像業界を楽しむために必要な心構えをお話しいただき、参加者からの質問にも丁寧に答えていただきました。参加者からは、「いつか一緒に仕事ができるように頑張りたい」等の意見が聞かれました。

◆懇親会
共に業界で働いていく同期との横の繋がりを持つ交流の場として懇親会を開催いたしました。参加社同士で名刺交換を交わすなど、積極的にコミュニケーションを図っていました。会の途中には、参加者を紹介するコーナーなども設けました。
