Englis Page ボタン

就活支援

ホーム > 就活支援 > 会員社採用情報 > 株式会社エスエスシステム

株式会社エスエスシステム
SSSYSTEM CO.LTD

採用情報

メッセージ 2026年卒向け「会社説明会」3/19(水)開催!先輩AD・ディレクター・プロデューサーも参加

映像業界に進みたいと考えている皆さんに
「テレビ制作って何するの?」「エスエスシステムってどんな会社?」
といった疑問にお答えしながら、当社のことをお話しいたします!

↓マイナビから参加お申し込みいただけます↓
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp271730/outline.html

■2026年卒 新卒採用スタート!『オモシロイを仕事にしよう』■
「水曜日のダウンタウン」「新しいカギ」「ヒルナンデス!」等バラエティを中心に情報やスポーツのテレビ番組を制作!近年はデジタルコンテンツ等幅広く制作!

今年で創立28年目を迎えた、今もっとも活気にあふれ!楽しく!安心して働ける会社です!
平均年齢27歳、男女比4:6、「仕事良し!仲間良し!未来良し!」どこにも負けない若い力が躍動し、様々な番組を制作しています。

「人々に感動を届け、自分自身も感動する!」
泣いて笑って刺激いっぱいな充実した日々を過ごしましょう!
ご応募お待ちしております!!

今回、2026年度新卒採用開始にあわせて、2026年卒向け会社紹介動画を公開しました。
当社、プロデューサーやディレクター、アシスタントディレクター参加の先輩社員による座談会動画です。
実際に働く社員だけが知るのエスエス魅力をご紹介していますので、ぜひ、ご覧ください!

↓当社プロデューサー&ディレクター参加による「先輩社員座談会動画(前編)」↓
https://youtu.be/xTPKDKpnuwM?si=nDuZZujI_jy_8zay

↓当社AD(アシスタントディレクター)参加による「新人社員座談会動画(後編)」↓
https://youtu.be/nOCEKEjAlrY?si=TcUuBfxOidU32nkT
募集職種 ■アシスタントディレクター/リサーチャー/番組デスク
TV番組・映像・イベント・CMなどのロケやスタジオ収録での番組制作に関わる制作業務および付帯業務。
リサーチ・ロケハン・ロケ・スタジオ収録・編集・MAなど様々な人が携わり、様々な行程を経て、人々に感動を届けるやりがいにあふれる仕事です。

■ディレクター/プロデューサー
※経験者優遇
勤務地 [東京オフィス] 東京都港区新橋6-9-6 第12東洋海事ビル4F
または、各放送局

[大阪オフィス] 大阪府大阪市北区本庄東1-1-10 ライズ88ビル505 
または、各放送局
仕事内容 ☆テレビ番組の企画~番組制作における補助業務等☆
 ◆番組のロケやスタジオ収録に関わるアシスタント業務
 ◆映像・イベント制作に関わるアシスタント業務

【具体的には...】
①企画立案
②リサーチなど調査業務
③ロケハンなど下見業務
④ロケやスタジオ収録に関わる準備作業(スケジュール作成、タレントや技術スタッフとの打合せ、台本など作成に伴う資料作成や仕込み業務、小道具など美術発注業務、移動・食事・宿泊などの手配など)
⑤ロケ及びスタジオ収録
⑥オフライン(仮編集)作業
⑦編集作業
⑧ナレーション収録などMA作業
⑨納品(放送用資料作成)
※情報・トーク・音楽・クイズ・スポーツなど、番組内容によって作業は異なります。
応募資格 【新卒採用】
2024年4月1日~2026年3月31日までに大学院・大学・短大・専門学校を卒業・修了見込みの方

【中途採用】
随時受付中!!未経験者歓迎。

【求める人物像】
当社はやる気と人柄を重視しております!
最初は不安や心配も多くあると思いますが、先輩が丁寧に指導いたします。
弊社なら夢に向かって様々な困難も仲間と一緒に乗り越えられます!
応募方法 【応募方法】
当社ホームページのエントリーフォームよりお願いいたします
https://sssystem.co.jp

【選考方法】
・書類選考(履歴書・弊社指定エントリーシート)
・面接3回(予定)
※人柄とやる気を重視
※1次、2次面接は大阪で実施可(3次面接は東京で実施)

【お問い合わせ先】
株式会社エスエスシステム 採用担当
E-MAIL saiyo@sssystem.co.jp
WEB  https://sssystem.co.jp
TEL   03-6435-9080
応募期間 【新卒採用】
2025年2月1日より受付開始!

【中途採用】
随時受付中!!
詳細はこちら 【初任給:2026年度新卒採用者】
東京:月給260,000円以上(固定残業代含む)
大阪:月給246,000円以上(固定残業代含む)
※ 2026年卒の月給の詳細は2025年10月決定
※試用期間あり

【試用期間の月給:2026年度新卒採用者】
期間:6カ月
東京:月給250,000円以上(固定残業代含む)
大阪:月給236,000円以上(固定残業代含む)
※ 2026年卒の月給の詳細は2025年10月決定

【初任給の固定残業代:2025年度実績】
東京:固定残業代 53,800円(37時間分)
大阪:固定残業代 51,600円(37時間分)
※ 超過制作手当は別途支給致します
※ 2026年卒の固定残業代の詳細は2025年10月決定

【試用期間の固定残業代:2025年度実績】
東京:固定残業代 43,700円(30時間分)
大阪:固定残業代 41,800円(30時間分)
※ 超過制作手当は別途支給致します
※ 2026年卒の固定残業代の詳細は2025年10月決定

【経験者】
月給320,000円
※ご経験を考慮いたします

【勤務時間】
10:00~19:00(休憩1時間)
※担当番組により異なります

【福利厚生】
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・育児休業制度(産前産後)
・定期健康診断、産業医による個別健康管理 ストレスチェック
・提携保育園、提携不動産会社、提携保養施設等

【昇給・賞与・諸手当】
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)
・通勤手当(月額15,000円~20,000円)

【休日・休暇】
週休2日・有給休暇(夏期・年末年始休暇含む)
※担当番組により異なります

企業情報

事情内容 今年で創立27年目を迎えた、今もっとも活気にあふれ!楽しく!安心して働ける会社です。

男女比はほぼ同じ割合で、平均年齢27歳と若く勢いがあり、
どこよりも評判の人気番組を制作しております。

【事業内容】
テレビ・ラジオ番組の企画制作
インターネット動画コンテンツの企画制作
広告・CM・PR動画の企画制作
各種イベントの企画制作

【社員数】
145名
主な制作番組 フジテレビ
「新しいカギ」「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」「千鳥の鬼レンチャン」「ぽかぽか」「めざまし8」「Mr.サンデー」「坂上どうぶつ王国」「ネタパレ」「お笑い向上委員会」「ノンストップ」「すぽると!」「酒のツマミになる話」

TBSテレビ
「水曜日のダウンタウン」「ラヴィット」「王様のブランチ」「アイ・アム・冒険少年」「人間観察バラエティ モニタリング」「クレイジージャーニー」「ひるおび」「世界くらべてみたら」「Aスタジオ」「サンデージャポン」

日本テレビ
「ヒルナンデス!」「ZIP!」「ザ!鉄腕!DASH!!」「ぶらり途中下車の旅」「アナザースカイ」「沸騰ワード10」

テレビ朝日
「マツコ&有吉 かりそめ天国」「ハマスカ放送部」「家事ヤロウ」「お願い!ランキング」

関西テレビ
「よーいドン!」「座王」「とれたてっ!」「キメツケ」「土曜はナニする!?」「ちゃちゃ入れマンデー」「マルコポロリ」

朝日放送
「これ余談ですけど・・・」

毎日放送
「日曜日の初耳学」

NHK
「きょうの料理」「チコちゃんに叱られる」「えぇトコ」

特番
「キングオブコント」「FNS歌謡祭」「ドリーム東西ネタ合戦」「ENGEIグランドスラム」「THE MANZAI」「FNS27時間テレビ」「THE SECOND」「お笑いオムニバスGP」「THE CONTE」「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」ほか
得意なジャンル バラエティ・情報・スポーツなどの番組制作
設立 1998年10月1日
代表者 小林 靖子
住所 〒105-0004 東京都港区新橋6-9-6 第12東洋海事ビル4F[東京オフィス]
〒531-0074 大阪市北区本庄東1-1-10 ライズ88ビル505[大阪オフィス]
電話 03-6435-9080 [東京オフィス]
06-6371-1000 [大阪オフィス]
ファックス 03-6435-9081 [東京オフィス]
06-6371-1100 [大阪オフィス]
ホームページ http://sssystem.co.jp
メッセージ 2026年、社会へ飛び立つ皆様へ…
当社の面接はやる気と人柄を重視しております!

「仕事良し!仲間良し!未来良し!」どこにも負けない若い力が躍動し、様々な番組を制作しています。
今もっとも明るく勢いのある我が社で、自分の番組を制作し世の中を席巻してください!ともに素晴らしい未来を築きましょう!

最初は不安や心配も多くあると思いますが、先輩が丁寧に指導いたします。弊社なら夢に向かって様々な困難も仲間と一緒に乗り越えられます!人々に感動を届け、自分自身も感動する!泣いて笑って刺激いっぱいな充実した社会人生活をお過ごしください!

皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!
応募はこちら
https://sssystem.co.jp/recruit/

活支援

サイトマップ
Page Top